臨床試験とは

臨床試験では、健康なボランティアや特定の病気や病状を抱えている方を対象として、新たな治療法の可能性を研究します。これらの治療法は、研究機関や動物実験で特定の疾患に対して既にいくつかの肯定的な効果が得られているものです。臨床試験は、医薬品開発プロセスにおける次の段階であり、その治療法が人間に対して全般的に安全かつ有効であるかどうかを確認するために行われます。

新たな治療法の 開発は多くの研究を 必要とします

臨床開発における各段階(相)

新たな治療法の開発は多くの研究を必要とします。臨床試験は、「相」と呼ばれる複数の段階で実施されます。それぞれの相には、治療法や薬品の効能、最適な用量、起こりうる副作用を調べるなど、具体的な目標があります。


被検者を対象とした臨床試験が実施可能になる前に、研究者は研究所で新しい治療法の研究を行います。これを「前臨床開発」と呼びます。研究者は十分な情報が揃うと、保健当局および倫理委員会と呼ばれる独立組織に対して、臨床試験実施の承認を求めます。

よくあるご質問

バイエルの臨床試験への参加

バイエルの臨床試験では、新しい治療法の安全性や、疾患/病状がある患者さんに対する効果について研究します。治療は薬剤や医療機器の場合もあれば、既存治療の新しい使用方法の場合もあります。臨床試験への参加は自由意志です。

ご自分に適したバイエルの臨床試験を探してみてください。